身近な竹が、素敵なイルミネーションに大変身!竹あかり製作体験ワークショップの様子を写真に収めました。
人が集まる前。秘密基地みたいな感じが素敵です。

せっかくなのでミュージックの準備も。音楽に合わせて光るガジェット!パーティーピーポー仕様。

集まりはじめました。各自、好きな竹を選んで、、

ひたすら、ドリルで穴を空ける!

そうすると、素敵な竹あかりに!(写真撮りそこねたので前回の写真を)

そして副産物として、ものすごく目の細かい竹チップが!作物や園芸に使えます。
竹の魅力は、どこまでも使えること!大きくて形の良い物は加工品や竹あかり。細かくて使えなくてもチップにしてしまえば使い道は更に広がります。そして何より、食べると美味しい!
そんな竹の魅力を活かせるワークショップは明日も開催しますので、よろしければご参加くださいねー!
■竹あかり製作体験ワークショップ2 3/26
https://www.facebook.com/events/883482055095082/
人が集まる前。秘密基地みたいな感じが素敵です。

せっかくなのでミュージックの準備も。音楽に合わせて光るガジェット!パーティーピーポー仕様。

集まりはじめました。各自、好きな竹を選んで、、

ひたすら、ドリルで穴を空ける!

そうすると、素敵な竹あかりに!(写真撮りそこねたので前回の写真を)

そして副産物として、ものすごく目の細かい竹チップが!作物や園芸に使えます。
竹の魅力は、どこまでも使えること!大きくて形の良い物は加工品や竹あかり。細かくて使えなくてもチップにしてしまえば使い道は更に広がります。そして何より、食べると美味しい!
そんな竹の魅力を活かせるワークショップは明日も開催しますので、よろしければご参加くださいねー!
■竹あかり製作体験ワークショップ2 3/26
https://www.facebook.com/events/883482055095082/