amakawa iori's web archive

マルチリード楽器芸人/バスクラリネット/まちシステムエンジニア/Code for Gifu/Shirakawa

音楽」カテゴリ:収録動画(Youtube/Niconico)のアーカイブ
まちSE」カテゴリ:CodeFor関係の活動のアーカイブ
白川町」カテゴリ:岐阜県加茂郡白川町での活動のアーカイブ

タグ:今日の仕事

2015/08/31 7:30 #白川町 #morning #rainy

Iori Amakawaさん(@iamakawa)が投稿した写真 -

Instagramが正方形以外の画像に対応するようになってる!
倍率が調整できないところはありますが、全体が見通せるような画像は映えますね~。
今日の白川は、昨日の雨もあって結構増水しています。
明日、雨が上がれば川が澄むことを考えると、今からワクワクしてしますね。

今日は白川茶について。
地域おこし協力隊でも、何度か販売のためにチャレンジしたり、香りづけのために使っている場面があります。


今日はネットショップの研修を受講するため、土岐に出張するのですが、
それは、白川茶を海外販売できないか?ということを計画しているためです!
まだまだ勉強の段階で、販売規模も大きくはしない予定ですが、新たな手法を導入して、新たな販路を築ける!というだけでワクワクしてしまいます。
この仕事のメリットは、自分の仕事の選び方次第でどんどんワクワクできる!というのが大きいなぁ、と考えています。
どうやったら商品の良さが伝わるか。新しい方法は無いか。これからもどんどん模索していきます。

[今日の仕事]
午前:プログラミングスクールの準備
午後:ネットショップ研修 

2015/08/18 8:10 #白川町 #morning #sunny #増水

Iori Amakawaさん(@iamakawa)が投稿した写真 -


昨日夜のゲリラ豪雨のせいか、ちょっと川が増水しています。

再掲しますが、やはり田舎暮らしは最高ですね!
仕事も、集中して進めることもできました。

今日はプログラミング教室3日目です!
Facebookイベントのリンクを貼っておきますね。
前回の名簿を見ながら、新しい人が来てくれるかな、今日はどんなことをしようかな、と今からワクワクしています。
数日前にTogetterで人気の記事の中に、「何故勉強は必要か」に対する母の『コップとお茶』を使った解答が聡明過ぎる件について というものがありました。
結局プログラミング教室も一緒ですよね。「キーボードを押すとキャラクターが高々とジャンプする」は国語的見方だし、「キーボード入力を受け付けて、キーボードが押されたらキャラクターを10ブロックジャンプさせる」はプログラミング的見方ですし。
何かに触れることで自分の見方が更に増えて、もっと応用が効くようになります。これってめちゃくちゃお得だと思います。ものづくりの観点でも、「どういうものを組み合わせれば、ゲームを作れるようになるか」という思考はシステム的な思考を身に付けるのに最適です!
どんなプログラミングが出てくるか。今から楽しみでしょうがないです!!

[今日の仕事]
午前:佐見に移動
午後:プログラミング教室 in どさない
夜 :白北で盆踊りの練習  

↑このページのトップヘ