amakawa iori's web archive

マルチリード楽器芸人/バスクラリネット/まちシステムエンジニア/Code for Gifu/Shirakawa

音楽」カテゴリ:収録動画(Youtube/Niconico)のアーカイブ
まちSE」カテゴリ:CodeFor関係の活動のアーカイブ
白川町」カテゴリ:岐阜県加茂郡白川町での活動のアーカイブ

2015年09月

1週間お休みして、またまた佐見からお届けします!

IMG_4664

8月にも来ていただいた、長野県の上田市マルチメディア情報センターの斎藤さんに今回も来ていただけました!
10月から上田市でもマルチメディア情報センターでもIchigoJamを使ってプログラミングの入門講座をされるとのこと。
IMG_4667

斎藤さんが持ってきてくれたゲームに、子供達も夢中です。
IMG_4670

子供達がプレイしていたゲームはこちら!IchigoJamでの連打ゲーム!
IchigoJam単体でも問題なく動かすことができます。
Iori Amakawaさん(@iamakawa)が投稿した動画 -  

終わった後は上田マルチメディアセンターの斎藤さんとミーティング。
色々なアイデアも出てきました!
・女の子に受けやすい、光る・デザインがいいプログラム or LED
・IchigoJam同士、多対多の通信はできないか?通信プロトコルが必要か?
・クリスマスツリーを作れないか?
・IoT的なプロダクト 

もちろん、IchigoJamにできることは限られているため、最終的モノがどれだけできるかはわかりません。
でも、その制約の中でアレコレ考えるのもまた、面白いんです!
またお会いしたときにはいくつか形にできるといいなぁ。。いや、しましょう!

9月もまだまだ開催します!これからも予定のチェックをお願いしますね♪

2015/09/17 8:15 #白川町 #ludwig #画像加工 #朝 #雨

Iori Amakawaさん(@iamakawa)が投稿した写真 -

午前中はがっつり仕事をしまくってきたので、午後の投稿です。

そういえば、協力隊ブログで他己紹介っぽいものを掲載してもらいました。むらけんありがとう!
一日の半分は、こうやってパソコンのディスプレイに囲まれています。
一日の半分は、外に出て農作業のお手伝いをしたりしています。
最近は、プログラミング教室の予定も増えてきています。
今後に向けて、どんどんITの企画も考えています。なかなかスピードが出ないので、皆さんにお伝えできるのはいつになるかはわかりませんが、、、

昼休憩は、#抹茶ラテ 。 #白川町

Iori Amakawaさん(@iamakawa)が投稿した写真 -

そういえば、こんないい感じの抹茶ラテをいただくこともできました!
お茶プレッソ、という商品があります。これがまたおいしいんです!!
エネルギー充電した後は、今日は黒川でプログラミングスクールがあります。
今はとにかく場作り。いつか芽が出るといいなぁ、、!

[今日の仕事]
午前:事務所内で室内事務
午後:黒川でプログラミングスクールの準備
 

2015/09/16 7:45 #白川町 #朝 #画像加工 #amaro

Iori Amakawaさん(@iamakawa)が投稿した写真 -

今日は朝から最高にイケてる人たちとゴミ拾いでした。
そのため、いつもの河岐からではなく、島からお送りしています。
2015-09-16-06-39-38
「白川どーにか戦隊 ヒロウンジャー」!
町の平和も、キレイさもヒロウンジャーが守っています!(今日、ピンクは研修中とのことでした)
Facebookページはこちらです。いいね!お願いします。

そしてゴミ拾いアプリ「PIRIKA」もかなりいい感じです。
2015-09-16-10-40-02
PIRIKAのいいところは、掃除したポイントがキレイになっている、ということが分かるところ。
そして、「ありがとう」をもらえるところ!これがいい気分になるんです笑
ヒロウンジャーの皆さんともどんどん協力して進めていきたいですねー♪

プログラミング教室も順調に進んでいます。確実に上達している子もいるので、
更に面白くなるように準備していきたいところ。今日はその準備です!!

[今日の仕事]
午前:役場で室内事務
午後:プログラミング教室などの企画準備

2015/09/15 8:15 #白川町 #画像加工無し #朝 #晴れ #水キレイ

Iori Amakawaさん(@iamakawa)が投稿した写真 -

今日の画像は無加工でお送りしております!だってキレイだもの!
こういう風景がたまに見れるのも、この地域に住んでる特権ですね。笑っちゃうくらいキレイです。

グリーンツーリズム研修が終わり、昨日はお休みをいただいたので天川は今日から稼働です。
今日は、月に1度のFMららの収録があります。美濃加茂の商工会での収録なんですが、これが毎回緊張します。皆さんにお届けしたい情報はたくさんあって、それをまとめてなんとかお送りしているのですが、喋るのは難しい!プロのアナウンサーやパーソナリティの人は本当にすごい!
それでも、たどたどしくなんですが、文章ではなく声で伝えられることもあるのかな、と思っています。
今回の放送は1週間後の9月22日(火) 18:00~です!ぜひぜひ聞いてみてくださいm(_ _)m
昔、協力隊のブログにFMららを聞く方法も記載しています。超簡単なのでぜひ聞いてみてくださいね!
それでは、今日も1日がんばろまいか!

[今日の仕事]
午前:FMらら収録
午後:プログラミングスクール in 佐見 

研修で歩いた #つくば #筑波山 #青空

Iori Amakawaさん(@iamakawa)が投稿した写真 -

天候も終始安定しており、無事に研修を終えることができました!
朝から研修だったので、今日はこの時間からのブログ投稿です。新幹線の中でブログ作成中です。

3日目の研修はロールプレイング的にグリーンツーリズムのお客さん側・案内側両方体験することができたのですが、やっぱり口だけで説明するのは難しいですね。僕は「基本的に口下手」・「ときどき適切な日本語が使えずに誤解が生まれる場合がある」、という自負があります。その自負のためか、誰かに説明するときは大げさになったり身振り手振りを加える事が多いです。やっぱりそれにはなんとか伝えたい!という思いがあるからなのかな、と思います。でも、「うまく喋ること」に対して意識が向いてしまい、その結果、お客さんの反応を十分に見れない場合があります。これはものすごく恐ろしいことで、本人は一生懸命のつもりなんですが、的外れのことを話してしまうんですよね、、。こういう時にはムリに1人で抱え込むことをせず、チームでお互いのフォローをしたり、事前に話すことを決めておき・アドリブで話さないなどの工夫を事前にしておく必要があります。特に今日のように、研修に訪れて間もない土地に放り出されて可能な限り調べてはいるけど、やっぱり時間が足りなくて検討不足なことが起こりやすい場合では、案内している時のセーフティーネットの重要性を感じました。もちろんリーダーがメインで頑張る必要があるのですが、うまくいかない場合での運営も想定して、今後お客さんに接していきたいですね。お客さんを困らせたくない!というのが一番です。
やっと名古屋に着きましたが、乗り換えの都合上、白川に帰ることができるのは9時です。
そこまで電車やスタバでせっかく作業もできますので、がっつり作業しますよ〜!
まだまだ、今日も1日がんばろまいか!

[本日の仕事]
終日:グリーンツーリズム研修@筑波 

↑このページのトップヘ